PR

【RHS31W38M12RNSTW】リンナイ製スタイリッシュな60cmビルトインコンロを徹底解説!

記事内に広告が含まれています。

リンナイ「RHS31W38M12RNSTW」の魅力を徹底解説|高性能と美しさを両立した60cmビルトインガスコンロ

ビルトインガスコンロを選ぶ際、機能性はもちろん、デザインや清掃性、安全性も重視したいですよね。リンナイの「RHS31W38M12RNSTW」は、そのすべてをバランスよく兼ね備えたハイグレードな60cmタイプのモデルです。コンパクトながらも高火力・多機能な構造で、毎日の調理を格段に快適にしてくれます。

製品スペック概要

  • 型番:RHS31W38M12RNSTW
  • シリーズ:DELICIA(デリシア)
  • トッププレート:クリアアイスグレー(ガラストップ)
  • 前面パネルカラー:ナチュラルシルバー
  • グリル方式:無水両面焼きグリル(ココットプレート対応)
  • サイズ:幅596mm × 奥行539mm × 高さ269mm
  • 口数:3口

クリアアイスグレー天板の高級感と清掃性

「RHS31W38M12RNSTW」では、上質な透明感のあるクリアアイスグレーのガラストップを採用。キッチンの雰囲気を一段と上品に仕上げてくれます。また、ガラストップはフラット構造なので、料理後の汚れもサッと拭き取れるのが特長。耐熱・耐傷性にも優れており、長く美しい状態を保ちやすい点も魅力です。

高機能グリルで幅広いメニューに対応

無水両面焼きのグリルは、裏返す手間なしでこんがり仕上がる優れもの。魚はもちろん、ピザ、トースト、鶏肉や野菜まで幅広く調理可能です。さらに、別売の「ココットプレート」を使えば、グリル調理の幅がさらに広がり、グリル内部の汚れも軽減できます。

3口コンロでもゆとりの調理スペース

60cm幅でありながら、3口それぞれが独立したスペースを持ち、鍋やフライパンが干渉しにくい設計。強火力バーナーを左右どちらかに搭載することで、メイン料理の加熱と同時に副菜調理もしやすく、時短調理にも貢献します。

充実した安全機能で家族みんなが安心

ガスコンロを選ぶうえで気になるのが「安全性」。RHS31W38M12RNSTWは、以下のような充実した安全機能を標準装備しています。

  • 調理油過熱防止機能
  • 立ち消え安全装置
  • コンロ消し忘れ消火機能
  • 焦げつき消火機能
  • チャイルドロック

万が一の火災や事故リスクをしっかりと抑えられる構造になっており、高齢者や小さなお子様のいる家庭にもおすすめです。

スマート&スタイリッシュな操作性

前面操作パネルには、視認性の高いLED表示があり、火力調整やタイマー設定もスムーズ。グリルタイマーやコンロ自動消火機能など、日常の調理を効率的にサポートする機能が豊富に揃っています。

エコ性能にも配慮された設計

燃焼効率の良いバーナー設計により、ガス消費量を抑えながら高火力調理が可能。また、グリル使用時の無水調理や、火力調整機能も省エネ性に貢献。家計にも優しいモデルです。

RHS31W38M12RNSTWのおすすめポイント

  • 上品なガラストップでキッチンを格上げ
  • 無水両面焼き&ココットプレート対応グリル
  • 3口バーナーで効率よく調理が可能
  • 安全機能が充実し、家族みんなが安心
  • 省エネ性能にも優れ、環境にも家計にも優しい

よくある質問(FAQ)

Q. RHS31W38M12RNSTWはプロパンガス(LPガス)にも対応していますか?

A. はい、RHS31W38M12RNSTWには都市ガス用とプロパンガス用の両方が用意されています。購入時にはガス種を必ず確認してください。

Q. 「ザ・ココット」はこのモデルで使えますか?

A. 本モデルは「ココットプレート」に対応しており、「ザ・ココット」は使用できません。魚焼きやローストなどにはココットプレートが便利です。

Q. グリル庫内の清掃は大変ですか?

A. ココットプレートを使用すれば、グリル内の油はねや汚れを大幅に軽減でき、清掃もラクになります。

Q. ガラストップは割れやすいですか?

A. 非常に強度の高い強化ガラスを採用しており、通常の調理では割れることはほとんどありません。

Q. 取付には専門工事が必要ですか?

A. はい、ビルトインガスコンロは必ず専門業者による取り付け工事が必要です。販売店やリフォーム業者にご相談ください。

まとめ

RHS31W38M12RNSTWは、美しさと機能性、安全性を兼ね備えた理想的なビルトインコンロです。60cm幅のコンパクトサイズながら、料理の幅を広げる高火力バーナーと多機能グリルを搭載。ガス代の節約や安全性の向上にも貢献します。見た目にも使い勝手にも妥協したくない方に、ぜひおすすめしたい一台です。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました